ABOUT

悩みの種を、食事改善で幸福の「種」に変えましょう! 


パーソナルフードトレーナーの田辺佳子です。
栄養には個人差があります。身体と意識に個人差があるからです。
巷に溢れる栄養情報が、ご自身や家族に合っているかどうか確かめてから実践しませんか?

心理的になんなとくストッパーを感じる方、私に話してみませんか?

命あるものをいただくことで、さらに生命力を高めましょう。

時々によって体調も違います。
身体の声を聞きながら、調えるお手伝いをします。


まずは、話してみませんか?初めての方、20〜30分、無料でのパーソナル相談を受け付けております。

【略歴・活動】
茨城県、お寺の子として育つ。元テレビ番組ディレクター。経済情報・社会番組などの企画、取材からオンエアまで。「くらしの経済」「にんげんマップ」「ミッドナイトジャーナル」など。東京渋谷、愛媛松山にて勤務。30歳のときに退職。

女児2人を育てる。次女は、生まれた時から嚥下障害、肢体不自由、知的障がいがあったが、普通食が食べられるようになり歩行し、笑顔の多い子になったのが自慢。

私、自身は副腎疲労、甲状腺の病気を経験し、ヘロヘロになりました。まずは合気道を始めました。そこから、食の世界に入っていきました。

運良く、最良の師たちに出会い、栄養を仕事にしています。

▶︎分子栄養医学会 認定カウンセラー
▶︎アスリートフードマイスター1級

・陰陽調理の重ね煮師範
・昆布大使
・幼児脂質栄養学シニアインストラクター 
など。だしとオイルに詳しいです。

⇨表舞台に立つ人、アスリート、経営者、研究者、将棋の騎士・・・。頑張る人を輝かせることが好き!

・芦屋三戸岡クリニック食育担当
 〜マゴワヤサシイのお食事を季節ごとにどう楽しむか、など2019年より月1〜3回のセミナー開催。個人相談あり(申し込みは、芦屋三戸岡クリニック、または私まで)

・ロータリークラブ、保育園保護者会、FC淡路島、学習塾などでの講演会講師
・2019年11月 NHK「ごごなま〜美味しい金曜日」(全国放送)出演 かけて食べるオイルの解説と荏胡麻の搾油実演
・平塚学園ラグビー部、オンラインセミナー。高校生サッカーアスリート、現役Jリーガー、アスリートフードサポートなど。
・元コンサドーレ札幌、古田寛幸さん主宰のオンラインサッカースクール「HFアカデミー」にて、季節のアスリートフードについて連載して中。