2023.02.16 18:34傾聴されることで整える栄養の勉強をする中で、心の問題、特に自己受容の重要性を知りました。コースをとって資格を取得し、まず自分が継続セッションを受け、変化を実感。そこで、知り合った方々にモニターとして私の傾聴を受けていただいたところ大きな変化、飛躍が起きました。体験者の声です❤︎《ちひろさん 整体など心身を整えるお仕事しているお母さん》最初に、私の頭の中がいっぱいで、思考がぐるぐるしている‼️という、気づきからそれを軽くできるよ〜ということで早速、6回モニターに申し込みました。初回のセッションでは本当に不思議な空気感で、ただ、そこにいてくださる、聞いてくださるだけで簡単な質問を投げかけられると不思議とペラペラと喋らされて⁉️🤣という感じでこんなに話していていいんだろうかと、...
2021.12.16 00:32友達がいればカウンセリングは必要ないか?〜「話しをきいてほしい」ということ友達はとても大切な存在です。本当の友達は1人か2人いたら、かなり幸せ者なんじゃないかと思います。大切だから、時間を取らせたり、しょうもないことで気分を下げさせたくない、なんて思うことありませんか?自己肯定感が下がっていると、こんな話しを聞く相手はゴミ箱になってくれているようなもの・・・となりませんか?聞く側も、どのくらい親身なっていいものか分からないこともあります。着地点がなくていい場合、どこで区切ったらいいやら分からないのです。そこで半年前のことです。プロの書いた本を読んでみようと取り上げたのがこの本です。『プロカウンセラーの聞く技術』 東山竑久 創元社臨床心理士さんが20年も前に書いた本ですが累計45万部も売れた本です。目次をみると、・聞き上手は話...
2021.11.25 23:08PNT(psychological nutrition therapy)のパーソナルセッションについて心と体のトンネルから早く抜け出したい方のためのパーソナルセッションです。コーチングとカウンセリング合わせたような時間です。何かしたいのにストッパーがある。それが外れて、本来のあなたのパワーが出てきます。まずは、今のどんな取り組みをして、何をしたいとお考えなのか私に、話してみませんか?話すことで、課題がハッキリと浮かび上がります。病気ではないけど、スッキリしない方。悩みの種を、食事改善で幸福の「種」に変えましょう! 【まずは、一度話してみましょう!】▶︎精密検査をしても何もでてこないけど、不調がある。▶︎食べ物を変えると、パフォーマンスがアップしそうだけれど、自分には何が必要か分からない。▶︎なんとなく、気持ちにストッパーが掛かっているようで心身ともに健...