毎日運動しているのにやせられない〜減量目的なら食事が9割


運動ではやせられない。
減量が目的であれば、
まず、それを知っていただきたいです。






体脂肪1キロがどれくらいの

カロリーがあるかは決まっています。

そのカロリー分を、
『マイナス』にしたら
やせるのです。




体脂肪率を1キロ落とすための
カロリーは約7,000kcal。
これを減らす必要があります。





運動して減るカロリーとして、
例えばフルマラソン。
42.195キロを走っても
消費カロリーは約3,000kcal。
2回走っても7,000kcalになりません。






よって、1週間に2回フルマラソンを
しても1キロやせないんです!





同じ体重をキープすることになります。

それを知らないで
せっせと毎日30分、歩いたり
走ったり。




そして自分にご褒美をあげると
どうなるでしょう?






ウォーキング30分の消費カロリーが
約120kcalなので、
大福一個(約180kcal)
食べたら 
もうそれで、超過カロリーが積み上がってしまうのです。





1週間で1キロ痩せたいなら
7,000÷7
1日マイナス1,000kcalの運動が必要です。




そのためには、1日2時間の
ジョギング
もしくは、1日5時間のウォーキングを
7日間休みなく続ける必要があるのです。







逆に、私たちって、運動しなくても
基礎代謝ということで1,000kcal以上を
消費しているんですね!







基礎的か部分をしっかり食べ、
脂肪を燃やす栄養素を揃えてあげれば、
特別な運動がなくても
スルスルやせられるんです。






そういう

『いつものごはん』が

旬の野菜を中心に
楽にできる!




それができるように
体調を整えていただくのが、
私の食養生教室の
目指すところです。

ありのまま 腸活食養生 五楽

五楽=互楽 お互いに楽な食養生 食べることは命のもと 五つの『楽』 笑顔・愛情・成長・健康・繁栄 芦屋三戸岡クリニック食養生教室 講師・九楽佳(くらか) 田辺佳子のサイトです いつものご飯が幸せと健康を作ります 気負わずに野菜料理がササっとできて、食事について軸があり、ブレても元に戻ってこられる。そんな食生活。

0コメント

  • 1000 / 1000