コラーゲンとダイエット





コラーゲンは、

お肌のプルプルを

保つと言われてきました。


果たして、中高年に

なってくると心配な
痩せるときの

ハリの喪失(イコール皺が増える!)





コラーゲンは
それを防ぐのに
有効でしょうか?




結論からいうと、
コラーゲンを飲む前に
ベースとなる
栄養が必要です。




コラーゲンが、
更なる効果を産むかどうかは、
ベースがあっての
話しです。





1日18gの食物繊維

1日約60gのタンパク質(成人男性)

約50gのタンパク質(成人女性)
基礎代謝を賄う分のカロリー
(炭水化物、脂質、タンパク質)
をサプリではなく、
食べ物から摂れていること。






食べ物である理由は、
サプリでは不十分だからです。
サプリには、検出されないくらい
微量な成分が無かったり、
天然由来からかけ離れた
合成品であるせいか、
吸収や作用が落ちることが
多いと言われています。






その上であれば、
効きそう!なのですが、
厚生労働省の
こちらの
サイトによれば、
コラーゲンの
有効性は
あまり無いです。


https://www.nibiohn.go.jp/eiken/info/pdf/k007.pdf




「コラーゲンペプチド」は
アミノ酸が2個から100個連なった
物ですが、
このアミノ酸に
必ず必要なアミノ酸『トリプトファン』はゼロ!



単独で摂ったら
タンパク質の質を
表すアミノ酸スコアは0点に
なってしまいます!




100点が満点なので、
0点では、質が良いとは言えません。




またサイトによっては、

コラーゲンの

1日の推奨摂取量が示されたいますが、
厚労省が推奨する
1日の摂取量は
ありません!






ぷりっとしたまま痩せたいなら、
栄養のバランスは
不可欠です。




コラーゲンや
コラーゲンサプリばかり
とっていてはダメなのです。






バランスについては、
相談して
ご自身に適した基準量を知ることが
大切です。

ありのまま 腸活食養生 五楽

五楽=互楽 お互いに楽な食養生 食べることは命のもと 五つの『楽』 笑顔・愛情・成長・健康・繁栄 芦屋三戸岡クリニック食養生教室 講師・九楽佳(くらか) 田辺佳子のサイトです いつものご飯が幸せと健康を作ります 気負わずに野菜料理がササっとできて、食事について軸があり、ブレても元に戻ってこられる。そんな食生活。

0コメント

  • 1000 / 1000