2024.08.10 17:418月の食養生教室、開催しました〜重ね煮の野菜カレー8月の食養生教室、開催しました。2024年は、月1回×3ヶ月の講座を3回行ないます。今回は第2期の3回目でした。場所は、兵庫県芦屋市にある芦屋三戸岡クリニックの健腸研究所です。三戸岡英樹院長は、全国的に有名な内視鏡の先生です。大腸にできたポリープがガン化するかしないかの見極めについて新しい方法を編み出されました。ガン化するポリープを見つける確率を飛躍的にあげました。教室は、院長からビタミンCとビタミンC点滴の効能のお話し、 私は夏バテ防止と縁の深いビタミンB1の働きや食材の解説をしました。この教室では栄養話しが絵に描いたモチにならないようすぐ実践できるよう考えて開催しています。お料理のデモンストレーションと試食、レシピつきです。レシピは、乳製品なし、卵...
2024.08.02 17:481日で体脂肪率が3%落ちた?〜腸活強し!楽やせ・食養生(しょくようじょう)コーチの九楽佳(くらか)です。食は生きる力を高めてくれます。いただいた生命をより輝かせるのが食養生‼️しっかり食べて、スルスル痩せたら着たかった服も着られて、軽やかな思考も蘇ります。毎日がより楽しくなり、人間関係、時間、お金、健康、成長の5つの『楽しい』が叶います。********毎日、体重と体脂肪率をチェックしています。2月にはじめて今4キロ減をキープしています。さて、2〜3日前1日で体脂肪率が3パーセント落ちました。何をしたのでしょうか?毎日『重ね煮』のお味噌汁を食べたのです。すると、お腹の調子がよくなりお通じがバッチリに。私のスペシャリティは『重ね煮』のスープなんですが、毎日暑いので具沢山がしんどくなりしばらく『...
2024.07.21 23:20身体に吸収されない食品添加物は無害か?楽やせ・食養生(しょくようじょう)コーチの九楽佳(くらか)です。食は生きる力を高めてくれます。いただいた生命をより輝かせるのが食養生‼️しっかり食べて、スルスル痩せたら着たかった服も着られて、軽やかな思考も蘇ります。毎日がより楽しくなり、人間関係、時間、お金、健康、成長の5つの『楽しい』が叶います。********さて、何かお惣菜を買って帰ろう!というとき添加物として何が入っているか記載されていますが、どんな働きをしているかは分かりません。コンビニのお惣菜は美味しいですが、見た目の色、食感を保つためにはいろいろ添加されています。デパートのお惣菜は、店頭販売なので添加物などの表示義務はありません。「何がはいっているか分からない」の食品添加物ですが、大雑把...
2024.06.26 21:29ダイエット食はマズいのか?〜美味しいを感じてみる楽やせ・食養生(しょくようじょう)コーチの九楽佳(くらか)です。食は生きる力を高めてくれます。いただいた生命をより輝かせるのが食養生‼️しっかり食べて、スルスル痩せたら着たかった服も着られて、軽やかな思考も蘇ります。毎日がより楽しくなり、人間関係、時間、お金、健康、成長の5つの『楽しい』が叶います。とある会社のダイエットプログラムに、ダイエットコーチとして参加したことがあります。会社の人事部の主催で、補助があったらしく安価で参加できることもあり私も30人ほど担当して3ヶ月、指導させていただきました。結果は、3ヶ月間、続けられた方は平均で5.4キロもやせました。(3ヶ月で10キロ痩せた方もいます!)内容は、アプリを使った記録記録に対するコメントを週2回月...
2022.02.10 16:412022年 芦屋三戸岡クリニック ありのまま会 食養生教室食養生教室は、2月スタートです。『健康は毎日の食卓から』。「いつものご飯」に旬の野菜のパワーを採り入れ、楽しく気軽に健康的な食生活ができるように、食知識と調理法がセットになった「食養生教室」を開催しています。「まごわやさしい」という語呂合わせ+αの要素を、分子栄養学の認定講師でもあるの田辺佳子が陰陽調和の重ね煮の調理法を中心にお伝えします。《主な内容》まず「入門講座」で概要を学んでいただき、本講座を受講していただきます。※毎月第1火曜日◎入門講座を受講していただくと、その日から健康的な食生活を始められます◎入門講座を受講された方は、お好きなテーマのときにご参加ください。それぞれ深まります。【まごわやさしい】は最強です。本講座 ※毎月第2火曜日13:30...