1日で体脂肪率が3%落ちた?〜腸活強し!


楽やせ・食養生(しょくようじょう)コーチの
九楽佳(くらか)です。

食は生きる力を

高めてくれます。




いただいた生命を
より輝かせるのが食養生‼️
しっかり食べて、
スルスル痩せたら着たかった服も
着られて、
軽やかな思考も蘇ります。




毎日がより楽しくなり、
人間関係、
時間、お金、
健康、成長の
5つの『楽しい』が叶います。




********




毎日、体重と体脂肪率を
チェックしています。
2月にはじめて
今4キロ減を
キープしています。




さて、
2〜3日前
1日で
体脂肪率が3パーセント
落ちました。




何をしたのでしょうか?
毎日

『重ね煮』のお味噌汁を

食べたのです。




すると、お腹の調子が
よくなり
お通じがバッチリに。



私の

スペシャリティは
『重ね煮』のスープなんですが、
毎日暑いので
具沢山がしんどくなり
しばらく
『だし』の
お味噌汁にしていたんです。




実家での滞在も1週間くらい。
実家では、父が朝のスープを
作ってくれます。




暑い中、関西と関東の往復2回など
していてちょっと
疲れがでて、
体調不良でした。
お通じも悪くなっていたんです。




普通の野菜たっぷりの食生活に
もどして10日ほど。
腸活成功!




で、体重計にのったら

体脂肪率がぐっとさがったのです。





食物繊維が、
古くなった胆汁の

油分を体外に

出してくれるといいますが、
そういったことが

効いたようです。






科学的にかっちり
証明できませんが、
1日で体脂肪率が
ガツンと落ちたのは
便通のおかげのようです。




具沢山お味噌汁からの
腸活。
やはり、これが鉄板です。




毎日サクサク、健康的なごはんを作る!




結婚したての頃、
毎日、夕飯作りに
4時間かかっていた私!




そこから、
20分で5〜6品に
進化した私の

『コツ』が詰まった

食養生教室は、
毎月、芦屋三戸岡クリニックというところで開催されています。




ご縁のある方、近いうちに
お会いしましょう!

ありのまま 腸活食養生 五楽

五楽=互楽 お互いに楽な食養生 食べることは命のもと 五つの『楽』 笑顔・愛情・成長・健康・繁栄 芦屋三戸岡クリニック食養生教室 講師・九楽佳(くらか) 田辺佳子のサイトです いつものご飯が幸せと健康を作ります 気負わずに野菜料理がササっとできて、食事について軸があり、ブレても元に戻ってこられる。そんな食生活。

0コメント

  • 1000 / 1000