コーチングの合宿 in 湯河原


「話しを聴く」ことで、その人が頭で描いていることを言語化することに寄与すること。問題がどこにあるかを探せれば、解決までの道のりが見えます。




大切なのは、ご本人が選択していくこと。




日頃からコーチングについて、グループで勉強しています。メンバーがアメリカから一時帰国するのに合わせ、湯河原で合宿をしました。お宿は、湯河原、ご縁の杜。駅から歩いて5分くらいの場所にある温泉宿。セミナールームもあるので、合宿にはピッタリでした。













全国から集合!先輩たちのグループに合流。リアルで会うのは初めてでしたが、お互いにセッションをしながら交流してきたので、初めてとは思えない懐かしさ。


















五所神社もお詣りしました。樹齢850年の楠木は見事なお姿でした。




話して癒され、前に進む。




オンライン時代に入り、気をつけて選ぶことで会いたい人に会いやすくなっています。

ありのまま 腸活食養生 五楽

五楽=互楽 お互いに楽な食養生 食べることは命のもと 五つの『楽』 笑顔・愛情・成長・健康・繁栄 芦屋三戸岡クリニック食養生教室 講師・九楽佳(くらか) 田辺佳子のサイトです いつものご飯が幸せと健康を作ります 気負わずに野菜料理がササっとできて、食事について軸があり、ブレても元に戻ってこられる。そんな食生活。

0コメント

  • 1000 / 1000